こーでぃのブログ

メモ帳兼ボケ防止のアケゲーブログ

6/18頂上考察と三国志大戦のちょっとした自慢

お久しぶりです

前々回辺りでランク13、25000目標としていましたが、25000台で若干足踏みしつつ到達できました(6/18現在)

f:id:cody_akege:20190618211447p:plain

見て分かる通り、全国勝率5割台で色々な所で負けながら徐々に上がっている形です

ただ、ランク14以降は2勝1敗でもチャンスバトル勝利を挟まなかったらポイントが減る世界らしいので段々ポイントを上げる限界が近づいてきたかもしれません

現状30,000行けたら御の字かな?と思っていますが、ガチプレイする限り上を目指していく姿勢はブレずに行きたいと思いますので、これからも精進あるのみです

 

ちなみに、クロレガの他に三国志大戦もやっているのですが、低州とはいえこちらは大変なことになっています(6/18現在)

f:id:cody_akege:20190618212750p:plain

俺死ぬんじゃないかな、と毎回プレイしながら思いつつ二度と出来ないであろう連勝記録を不思議と継続中です

相手から見たらサブカ?と思われているかもしれませんが、唯一の主君カードであることを宣言しときます

クロレガ始める前の準備運動で大戦1セット→クロレガというルーティンを繰り返しているのですがこれがいいんでしょうかね?

クロレガのおかげで大戦勝てるようになっているのであれば、御利益多々のクロレガをぜひ皆さん始めてもらいたいものですね!ダイマ

 

 

閑話休題、6/18頂上の解説をしたいと思います

www.youtube.com

 

一応6/8にも勝ち頂上が載っているのですが、こちらは解説などスルーで

何故これを頂上に選んだし!という内容になっているので見てもらえればスルーしたい私の気持ちを察してくれればと思っています

 

・今回の対戦のコンセプト

今回相手の方にミーシャがいるのですが、取引・呪歌の2枚看板を備えているので、アレクで武力を上げずに殴り勝つ戦いを理想としました

基本的にレガリアはオラクルかアレスオーダーどちらかを選ぶのですが、最近は安定性を重視してオラクルを選択することが多いです

アレスオーダーも強いのですが、ランク下の方にこちらを選ぶと使う展開を誤ってそのまま押されて負けてしまう、というパターンが多いので割と泣いてます

 

・頂上の解説

今回は運良くベルナリオの4(2)/40の武器カードを初手札にあったのでそれをメインに攻め上がりました

普段は攻撃40HP120のベルおじにまともにぶつかり合われることはないのですが、今回は50会心1持ちのルカ武器を1マス手前でぶつけられたので発奮で対応

(相手の方が最奥マスでベルおじとぶつけてきた場合は様子見していたと思います。相打ち狙いならルカでダイレクトアタック切り替え、発奮で粘ってくるようだったらミーシャのダメ計で蹴散らす展開などを想定)

前述の通り、相手の方のミーシャ警戒して武力を上げないように道具を消費

なんだかんだで、75カウント頃にこれ以上道具ないしミーシャに切り替えるかーでベルおじ見捨てます

ミーシャ80ダメ詠唱、相手速度上昇でレーンを駆け上がってきたのですが、その際妨害でアレク武器出すをタイミングがギリギリになってしまいました

万が一ラグなどあった場合アウトだったので、相手ソーケンもいないのでオサレにする意味もないなあと動画見ながら反省していますw

 

その後、予想外だったのがデコイでミーシャを出された場面

今回運良くルカにダメ計が当たってくれたので助かりましたが、なければ完全に負けていたかなと思います

良くも悪くもルカが倒れ、ミーシャが盤面に残ったのが今回の勝敗のターニングポイントだと思います

 

ルカ撃破後の動きはこちらもルカを出撃させあわよくば2枚ダイレクトアタックも狙っていましたが、本命はLEベルおじ武器をミーシャにぶつけることでデバブ要因を消すこと

結果として、ルカとアレクは囮役として時間を稼ぎ、ベルおじは発奮を掛けつつ圧を掛けてダイレクトアタックを決めることに成功しました

仮に右端のレーンで相手の方がルカに発奮をかけられていたら?

その際ルカはスルーしたか、こちらも果実ミーシャに発奮を掛けつつ対応したか……?

対応して戦いが長引けば相手のミーシャが使える+相手は武力を上げ放題という条件を考慮すると負けていたかもしれないのでこれも私にとっては運が良い運びとなりました

結果、中盤までにこちらが大分リードを取ったので終盤は相手にダイレクトアタックを決められないようガードを固めて、そのまま試合終了となりました

 

・反省

1.アレクの武器を出すタイミング

2.ルカの投矢を出すのは、相手のリアクションを見てからでも大丈夫だった

3.序盤、発奮勝負の択ではなく、ミーシャダメ計の択の方が相手の動きを制限出来たのではないか?

今回は運に助けられた勝負となりましたが、反省をすることによってより勝利を得られる選択を取れる機会になればいいなと思っています

 

今回はここまで

次回はアップデート情報が出たときに更新できればなと思います

それでは、また~